J-IVYだからできること
学習内容
個別支援プラン(IEP)を作成し、学習計画や目標を子どもたちと確認いたします。
各教科を通して
聞く、読む、話す、書く、考える力を身につけることを目標に、自分ができるところからはじめます。
中学生の学習から高校進学へ向けた学習へと移行していきます。
数学
-
中学数学
-
らくだメソッドを使用
国語
-
ノートやメモの取り方、聞き取りなど学習の基礎となるスタディスキルトレーニング
-
要点をまとめる
-
語彙力を伸ばす(漢字・慣用句や辞書引き)
-
読解力をつける
-
表現力を伸ばす(作文・感想文等)
-
中学国語
英語
-
アルファベット
-
身のまわりの英単語やあいさつ
-
英文法・英文読解
-
英会話
SST(ソーシャルスキルトレーニング)
考える力、集団ですごすために必要な力を身につける。
(自己・他者理解、問題解決、場面理解など)
2024年度時間割
火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|
11:30-12:20 | 教室開放 | |||
12:20-12:50 | HR | |||
12:50-13:40 | 英語 | 数学 | 国語 | 英語 |
13:50-14:40 | 国語 | 国語 | 英語 | コミュニケーション |
14:50-15:40 | SST | 英語 | 美術 | 理科 |
J-IVYの安心ポイント

-
自分の目標に向かって安心して進めるよう、また良き出会いを提供するために授業や休み時間にはボランティアがサポートします。
-
放課後は、学習ルームで勉強をしたり、表現・コミュニケーション学科(高等課程)のクラブ活動に参加することができます。
(相談の上、アートクラブ・演劇クラブのみ可能) -
YMCAならではの活動として通常の時間割とは別に、夏にはキャンプに行ったりYMCAのお祭りに参加したり、課外活動が年間行事の中に含まれています。