2013/2/14ゲストティーチャー

IMG_1088.JPG今日は、表コミの2年生担任の公原先生に来ていただきました。公原先生は、J-IVYに来てくださるのが2回目。

前回、まだJ-IVYに通っていなかった生徒もいるので先ずは自己紹介から。

そして、楽しいレクリエーションの時間となりました。

今日の目標は「とにかく楽しんで参加する」こと。

しかし一人、崩れてしまった生徒がいました。一見穏やかに見えて、実は負けず嫌いの彼。チーム対抗でのゲームで負けそうになった時に崩れてしまいがち。

そんな彼を見て、私の高校生時代を思い出していました。

 

ゲームなど、ついつい勝敗を気にしていまうものです。その「勝敗」にこだわりすぎると、本来の自分の持ち味が発揮されないことがあったり、自分が楽しめないばかりか、相手を不快にさせてしまったり。

私が部活動をしていた時に、こんなことを思ったことがあります。

「これ以上の成績が出せない」

運動部でしたが、最初にやり始めるきっかけは「楽しかった」から。

有段者ばかりの中で初心者から始めたプレッシャーから、稽古は必死でした。

自分が昇段審査に通った時は、それなりに表彰されていました。

でも、ある時からどうしても成績が伸びなくなってしまったのです。

どうしても1位になれず2位止まり。

どうして、優勝ができないんだろうと悩み、悩めば悩むほどスランプはひどくなり。

 

でも

どん底に落ちるまで落ちたら、後は人間這い上がるしかないんですよね。

自分を振り返った時に、いつからか「楽しい」という気持ちが無くなっていたことに気づきました。

楽しめていない自分に嫌気がさし、勝つことばかりに気をとられ、一緒に稽古していた仲間を気遣うことも忘れていたのです。 

勝負に挑む気持ちは、向上心につながります。

勝とうと努力する気持ちは大切です。

スランプになった時の気持ちの切り替え方。

勝敗にばかり気をとられないような強い気持ち。

そんな気持ちを育てていくお手伝いができたらいいなぁと改めて思いました。