1学期終業式とフォトフレーム作り
今日は、1学期の終業式でした。
終業式は、登録曜日でない人も参加ができる日なので
少し違った景色を見ることができました。
J-IVYの終業式は礼拝形式で行います。
讃美歌「ちいさなかごに」をみんなで少し練習をして
歌える人は一緒に賛美しました。
この「ちいさなかごに」は、J-IVYといえばこの曲だよねと終業式の定番となりつつあります。
担任のお話しを頷いたり、真剣なまなざしで聞いていました。
最後には所長のお祈りで終業式を終えました。
そのあとは、いつもより少しにぎやかな人数(メンバー)でフォトフレームを飾る
ワークショップを行いました。
少し実験のようなワークショップを行いました。
除光液で写真をクリアファイルに転写するというものです。
使用したい写真を選び、それをプリントアウトしてクリアファイルに挟み、除光液をかけて定規などで擦ると・・・
不思議!画像が転写されました。
「えっなんで!?」「そんなんできる???」と驚いていました。
できた転写済みのファイルを1cm角に切ってフォトフレームに乗せると、
おしゃれフォトフレームの完成です。そのまま飾ってもきれいですが、夏の思い出の写真を是非飾ってほしいですね。