1988年に開校し、国内でも数少ないインターナショナルハイスクール、大阪YMCA国際専門学校国際学科(大阪YMCAインターナショナルハイスクール=IHS)は、700名を超える卒業生を送り出してきました。
2015年4月に、今までの27年で培ってきたユニークさや自由な校風と、国内外のYMCAのネットワークを活かし、真の国際交流や異文化体験ができる学校として新たなスタートを切ります。このSpecial ForumではIHSから社会に羽ばたいた皆さんをお迎えして、IHSでの経験がどのような形で今の生活につながっているかお話し頂きます。
☆★☆卒業生・旧教職員の皆さま☆★☆
パネルディスカッション終了後、ささやかですがリユニオンパーティ(茶話会)を予定しております。
是非お気軽にご参加いただければと思います。
お手数ですが、ご参加いただける方はお電話、Faxまたはメールでお知らせいただければ幸いです。
電話番号…06-6441-0848
FAX番号…06-6443-7544
メールアドレス…osakaymca-ihs@osakaymca.org
日 時:2014年11月15日(土)13:00-15:00 場 所:大阪YMCA会館2階ホール 参加費:無料 |
第1部:記念講演会 13:00-13:40 |
「出会いと発見は人生の宝物」 桜井 和之氏 草創期の約10年間、主任としてIHSに携わる。その後ユニークな教育方針で知られる、きのくに国際高等専修学校(和歌山県橋本市)、また一昨年3月まではYMCA学院高等学校(通信制・単位制)校長。現在、学校法人大阪YMCA、学校法人きのくに子どもの村学園の評議員。数々の教育現場での経験に裏付けられた、生徒・保護者・教員誰もが勇気づけられる内容です。 |
第2部:パネルディスカッション 13:50-14:50 |
「IHSから始まる物語」 笹西 真理 氏(第3期卒業生) 丸山 真生 氏(第6期卒業生) |