授業料無償化対象校
就学支援金・授業料支援補助金について
当校は【国】「高等学校等就学支援金」(以下「就学支援金」)と、【大阪府】「私立高等学校等授業料支援補助金」(以下「授業料支援補助金」)の制度における就学支援推進校に指定されています。所得区分に応じて授業料の一部(580,000円)が支援されます。
【国】就学支援金 留意点
保護者の市町村民税所得割額(親権者合算)が304,200円未満の世帯に対し、月額9,900円(年額 118,800円)が国から支給されます。
毎月1日に在学する生徒が支給対象です。大阪府から学校へ振り込まれます。
保護者の市町村民税所得割額(親権者合算)に応じて支給額が加算されます。
保護者が課税期日(1月1日)に日本国外に在住することにより、保護者のうち一部または全員の所得に関する書類を提出できない時は、就学支援金の加算支給はされません。
【府】支援補助金 留意点
生徒及び保護者(親権者全員)が大阪府内に住所を有していること。
10月1日に在学していること。在学確認後、大阪府から学校へ振り込まれます。
10月1日より前日に転退学した場合、その年度における授業料支援補助金は支給されません。(国の就学支援金は、各月1日現在の在学で支給されます)
両制度とも保護者の市町村民税所得割額(親権者合算)が基準の範囲内であること。
保護者の全員またはどちらか一方が海外に在住しており、課税証明書が発行されない場合、授業料の支援を受けることはできません。
就学支援金・授業料支援補助金の所得区分と年額支給額
所得区分 [市町村民税所得割額] |
年収めやす | 保護者等の市町村民税 所得割額(親権者合算) |
就学支援金 (国)① |
授業料支援 補助金(府)② |
支援の合計 ①+② |
---|---|---|---|---|---|
Aランク | 250万円未満 | 0円(非課税・生活保護) | 297,000円 | 283,000円 | 580,000円 |
Bランク | 350万円未満 | 51,300円未満 | 237,600円 | 342,400円 | |
Cランク | 590万円未満 | 154,500円未満 | 178,200円 | 401,800円 | |
Dランク | 800万円未満 | 251,100円未満 | 118,800円 | (※361,200円) 261,200円 |
(※480,000円) 380,000円 |
Eランク | 910万円未満 | 304,200円未満 | (※261,200円) 0円 |
(※380,000円) 118,800円 |
|
国対象外 | 910万円以上 | 304,200円以上 | 0円 | 0円 | 0円 |
(※)私立高校生が3人以上いる世帯等の場合
その他奨学金について
本校は、下記の奨学金制度の適用を受けることができます。 ※本校では、奨学金制度を併せて申請することができますが、それぞれ条件が異なります。
保護者(学費負担者)の方が大阪府内にお住まいの場合
保護者(学費負担者)の方が兵庫県内にお住まいの場合
保護者(学費負担者)の方が奈良県内にお住まいの場合
※その他、お住まいの市町村の教育委員会にお問い合わせください。
国の教育ローン(旧国民金融公庫)
本学に入学時・在学中にかかる費用を対象とした公的な融資制度です。
学生・生徒お一人につき300万円以内を固定金利(年2.5%-平成21年5月現在)で利用でき、在学期間内は利息のみのご返済とすることができます。
[教育ローンコールセンター] 0570-008656(ナビダイヤル)