TOEFL受験に向けて!

<Osaka YMCA International High School>

TOEFL prep02.JPG昨年より大阪府で始まった「実践的英語教育」強化事業。その一端として、実践的な英語教育に力を入れている学校を支援しようという試みが行われています。本校も、その「実践的英語教育推進校」に認定されています。条件としては、在校生がTOEFLという試験を受けて一定以上の平均点をマークすること。このTOEFLというテストは主にアメリカの大学などで留学生を受け入れる際に必要となるテストで、大学での学びに必要な英語力を様々な面から測る、難易度もとても高いテストなのです。実際に受験者は4時間もかけて文法や読解だけでなく、聞き取りや会話力も試されます。

TOEFL prep01.JPG今年も、大勢の生徒がこのTOEFL受験に向けて準備をしています。放課後に特別クラスが編成され実際の問題を中心に、課題に取り組んでいます。担当するのは、もちろん本校のネイティブスピーカーの先生達。今週末にはいよいよみんなでTOEFLの受験をします。どんな結果がでるでしょう?積み重ねた努力は良い形となって返ってくるはず!がんばれ!!