<インターナショナルスクール通信 大阪YMCA IHS>
24期生として新しく入学してきて2週間。1年生は初めての1泊での課外活動「六甲オーバーナイト」にネイティブスピーカーの先生たちとでかけました。六甲山の頂にある「六甲山YMCA」で一泊二日の宿泊体験です。毎年、一年生はこの研修を通してそれぞれをもっと理解し尊重するようになります。二人一組で一人が目隠しをし、もう一方が手を引いて歩く「トラストウォーク」やグループで一枚の簡単な地図をたよりにチェックポイントをめぐる「ウォークラリー」を通して、互いの距離もぐっと近くなり、まとまりもでてきます。
ただ、今年はとてもめずらしいことに二日ともずっと雨が降り続いていました。屋外でのプログラムは何一つ実施できなくて、生徒も先生も残念な様子です。それでも、ネイティブスピーカーの先生たちは本当にたくさんのゲームで盛り上げてくれました。夕方には2年生の先輩たちも駆けつけてくれて、夜は先輩とのトークやゲームでまたも大盛り上がり。楽しく過ごすことができました。
つないだ手を離さずにみんなで工夫して輪になる「Human Knot」ゲーム
夜には先輩を囲んで、ふだんよりずっとリラックスした様子で話を聞きました。