IHS全体保護者会・交流会 および 冬期社会・文化・芸術活動
12月3日(土)のPTA全体交流会は、2年生PTA役員の松本さんが活躍されている、「御殿山キラ星ハンドベルクワイア」の皆さんによる、コンサートを実施され、およそ40名が参加されました。聖なる夜空に煌く(きらめく)星々のような、ハンドベルの澄んだ音色が響き渡り、生徒たちも一緒に癒しのひと時を持つことができました。体験コーナーでは、演奏者皆さんのご指導の下、楽しくベルを奏でることができました。
当日の曲目は、Joy to the World、Regal Celebration(オリジナル曲)、さとうきび畑、Chopin's Nocturne等、計9曲でした。
学校も共催の形で、社会・文化・芸術特別活動として参加させていただきましたが、準備から案内・実施まで全てPTAのほうでされました。美しい、また意義深い会を持てましたことに大変感謝致します。
「御殿山キラ星ハンドベルクワイア」の紹介
ハンドベルの調べは祈り、命の賛歌、平和を願う鐘の響きです。「御殿山キラ星ハンドベルクワイア」は、枚方市御殿山美術センターに集う有志の方々が、阪神淡路大震災直後に行った支援活動をきっかけにして生まれたグループです。ハンドベルの演奏を通してボランティア活動をしたいと志した方たちが、この美しい響きに魅せられ、練習に励んでおられます。毎年恒例のクリスマスコンサートをはじめ、子ども会、老人施設などへのボランティア演奏を実施されています。特に今年は、結成10周年を記念して、11月23日にチャリティーコンサートを実施されました。