Sports Day!

34_11.jpgIHS、5月の全体学校行事と言えば、そうSports Day!IHS全生徒で一日スポーツにつかって汗を流す日です。この日の主人公はもちろん生徒たち!….
いやいや、そうではありません。生徒だけではありません。先生陣もこの日はいつもの姿とは違う一面で大活躍!?
今年度はバスケとドッヂ、借り物競争で、ケガもなく盛り上がりました。

ところでこのSports Dayですが、チームや競技目決め、パンフレット作成といった事前の企画から、当日の進行を行なうのは全て実行委員会の生徒たち(コミッティー)。何日も前から昼休みなど空いた時間を利用し話し合いを重ね、そして全てが終了してからも反省会で評価を行ないます。時には厳しい意見も出ますが、自らが主役となって、こうしてプロジェクトを進める方法を考えたり、人を動かすとはどういうことかを学んでいく良い機会ともなっています。
さぁ、来年の競技は何になるのでしょう?
次期コミッティーに期待大です。

○生徒の感想・その1

34_50_1.jpgとにかく楽しかった!!こわいと思ってたセンパイが本当にやさしくて友達にもなれて良かった。
コミッティーで大変だったけど、来年も絶対入る☆☆☆

○生徒の感想・その2

34_51_1.jpg初めてのスポーツデイで、最初は少し緊張したけどすぐに慣れて試合を楽しめたと思います。
いつも以上にがんばったし、今まであまり話さなかった先輩たちとも結構話せて楽しかったです。
私のチームは、バスケは1勝しかできなかったけど、ドッチは1敗しかしなかった。家に帰ったらすぐ寝てしまって次の日はちょっとしんどかった。
それに、ものスゴイ筋肉痛でこけかけた。
それでもスポーツデイはすごく楽しかった。