大阪YMCAサポートクラス

06-6441-5070

火~金 11:30~18:30 / 土 9:00~17:30

アクセス 問合せ メニュー

2025年度 ボランティア養成講座

4月12日(土)、今年度サポートクラスでボランティア活動を希望する方を対象に、発達障がいの基礎理解講座を開催しました。

Image_20250415_074116_715 (1).jpeg

この講座は毎年この時期に開催しています。サポートクラスは子どもたちの学びには講師の力だけでなく、ボランティアの方の支えも大切だと考えています。今回の講座では、子どもたちのよき理解者、そして支援者になるため、障がい理解をはじめ、支援の考え方、特性について、学びの時間を持ちました。

Image_20250415_074116_569 (1).jpeg

講義の中ではLDの疑似体験も行い、子どもたちの苦手さの理解を深めることもしました。

Image_20250415_092545_411 (1).jpeg

なお、この講座には大阪YMCAの職員も研修を兼ねて参加しました。
大阪YMCAでは様々な事業を行っており、学びづらさや生きづらさを抱えた幼児・児童・生徒・学生も利用しています。2024年から障害者差別解消法の改正により、合理的配慮が義務化されました。YMCAを利用する子どもたちにとって、少しでも困り感に寄り添い適切な支援ができるよう、多くの部署から職員が参加し、熱心に話を聞いていました。