サタデークラブのぞみ 5月例会 2023年度初回!
5月例会 (5月13日)
いつもサタデークラブのぞみにご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
今年も、晴れやかな5月の青空のもと、「2023 サタデ―クラブ"のぞみ"」がスタートしました。
このクラブは、中学生の仲間同士が、「自分も相手も大切にする"人とのかかわり方"」を様々なプログラムを通じて学ぶことを目的としています。
今年度も、2.3年生の継続メンバーに、新しい1年生メンバーが加わってくれました。
新型コロナ感染症が第5類に引き下げとなり、これからは、コロナ禍で失われがちだったコミュニケーションの大切さを再認識し、丁寧に、またコミュニケーションを積みあげてゆく一年になるように思います。
サタデークラブ"のぞみ"でも、健康と安全に留意したプログラムを基調としながら、中学生らしく、肯定的な人間関係を構築することを大切に、活動を展開してゆきます。
初めて集まった仲間たち・・。
今回は、事前にメンバーにお願いして持参してもらった"お気に入りグッズ"を持って、自己紹介をし合いました。
最初は前に出るのが恥ずかしそうだったメンバーですが、なぜそのグッズを選んだのか、グッズのどこが好きなのか?など話すうちに、少しずつ、緊張がほどけてきたよう。照れくささはあるものの、自分が好きなものだから仲間にも見てほしい、伝えたい・・という気持ちが、メンバーのにこやかな表情から伝わってきます。
好きなものの共通点を見つけると、お互いに嬉しそうでした。
その後、グループで卓上ゲームなど、アイスブレーキングタイムをとって、グループづくりをおこないました。例
会の終盤、活動を通じて大切にしたい"のぞみ"の目標がスタッフから示されました。
「次回の例会で、メンバーそれぞれが目標にしたいことややりたいことを出し合ってみましょう!」と提案があったところで、本日は終了となりました。
今年も、"のぞみ"での活動がメンバー一人ひとりにとって有意義なものと
なるよう、スタッフ一同、精一杯努めてまいります。
これから1年間、どうぞよろしくお願いします。