大阪YMCAサポートクラス

06-6441-5070

火~金 11:30~18:30 / 土 9:00~17:30

アクセス 問合せ メニュー

トップページ > イベント > 11月のサポートグループ

イベント

11月のサポートグループ

11月16日(土)、「発達検査を考える」をテーマとした保護者向け勉強会を行い、サポートクラスの加藤が話をしました。お忙しい中、たくさんの保護者の方が来てくださり、熱心にメモをとられていました。

PB160001.JPG

 

話の内容は「よく検査機関で聞く名前だけど、どの点を見ている検査なのか」から始まり、「検査を受ける意味」や「もらった検査報告書をどう見ていくのか」、「どんなスパンで検査を受けていくべきなのか」など、検査に関係する事から話を広げていきました。目的を持って検査を受けていく事の大切さや数年後に受けた検査の数値が同じだった場合、どのような考え方ができるのかなど、事例を挙げながら説明していきました。

 

PB160005.JPG

 

大阪YMCAで検査を受けると、どのような流れで報告書ができあがり、どのような考え方で目標設定をしていくのかなども話をしました。保護者の方にお伝えできる検査内容が制限される時代となり、検査に関して分かりにくさが増える中で、その事情なども踏まえあらためてこのような話を保護者の方に少しでも聞いていただけて貴重な時間となりました。

 

次回は2月になります。たくさんのご参加をお待ちしております。