大阪YMCAサポートクラス

06-6441-5070

火~金 11:30~18:30 / 土 9:00~17:30

アクセス 問合せ メニュー

トップページ > イベント > 京都YMCA リーダー研修会

イベント

京都YMCA リーダー研修会

11月17日(日)、京都YMCAより「発達障害の基礎理解と対応法」についての研修依頼を受け、京都YMCAリトリートセンターにて発達障害児のプログラムに携わるリーダーを対象にサポートクラスの加藤から話をしました。

 

IMG_2683.bmp

話の序盤は発達障害児の基礎理解を中心に大阪YMCAサポートクラスの『野遊びクラブ』での実践例を取り入れながら話を進めていきました。どんな場面で子ども達につまずきがあるのか、またプログラムを進めていく上でどのような点を注意するべきか、子ども達の行動の背景にはどんな思いが隠されているのかなど、なるべく具体的に話をしていきました。京都YMCAでも発達障害児の通年のプログラムを行っているため、リーダー達もイメージがわきやすい内容には大きくうなづきながら話を熱心に聞いてくれていました。

 

IMG_2674.bmp

話の中盤ではSST(ソーシャルスキルトレーニング)の考え方を応用して、子ども達の行動に対してどのような対応が望ましいのかを考えていきました。

 

IMG_2676.bmp

終盤は残り少ない時間でしたが、事例検討を行いました。少人数のグループに分かれ、問題行動の背景にはどのような理由が隠されているのか、どう対応するべきかをグループワークしました。

 

サポートクラスもこのように近隣のYMCAと連携をとりながら特別支援の輪が広がっていく事にうれしさを感じています。近年、色々な関係機関や学校から依頼をいただき、研修に伺わせていただく機会が多くなりました。悩みやつまずきを持つ子ども達が少しでも楽しく、そして安心して活動できるお手伝いが今後も一緒にできたらと考えています。スタッフ、およびリーダーのみなさん、貴重な時間をありがとうございました。