大阪YMCAサポートクラス

06-6441-5070

火~金 11:30~18:30 / 土 9:00~17:30

アクセス 問合せ メニュー

サタデークラブひかり 2月例会

☆2月例会

「サタデークラブひかり」も残すところ、あと2回となりました。
今回は、3月例会で開催する"お楽しみ会"を視野に入れた活動でした。

1.JPG

今回の"ひかり"の活動目標は、「お楽しみ会を考えよう!~たすけ合いの心~」です。
目標を効果的に達成するために、がんばりたいサブ目標は・・
①『たすけて』『手伝って』と言ってみよう
② 困っている仲間をたすけよう、手伝おう
③ 話し合いに参加しよう 
➃ 仲間の意見を聞いてみよう 
   ・・の4つでした。

2.JPG

まずは、グループに分かれて、
『レジリエンスが育つ たすけ合い体感ゲーム(上島博/著・子どものレジリエンス研究会/編)』にチャンレジしました。
このゲームは、「DEKIGOTO(できごと)カード」によって示された困り事を、
「OTASUKE(おたすけ)カード」に書いてある"おたすけグッズ"で解決していく・・というゲームです。

最初は、「DEKIGOTO(できごと)カード」をひいたメンバー自身が、
自分の手元の「OTASUKE(おたすけ)カード」の中で、困り事を解決できるかどうか?を考えます。
自分で考え、解決できる時には自分で解決しますが、
自分だけでは解決できないとわかった時には友達にたすけを求め、
友達の手元にあるカードから解決法を探してもらいます。

友達と一緒にその困り事の解決方法を考えてみる中で、

"お互いにたすけ合う"ことの心地よさや、
何より、"たすけを求めてみる"ことの有効性を体感して学ぶことができる
・・というのが、この『たすけ合い体感』ゲームの大事なポイントです。

3a.jpg

4a.jpg

いよいよ、ゲームがスタート! 
最初は、おずおずと「DEKIGOTO(できごと)カード」を裏返していたメンバーたちも、
ゲームが進むと少しずつ慣れてきて、自分の困り事を友達に助けてもらったり、
自分も友達の困り事を助けてあげられたりができるようになりました。
そうすると、グループの雰囲気が和やかになり、たすけるアイディアもどんどん機転をきかせたものになってゆきました。


後半は、「お楽しみ会」の計画と準備タイムです。
『たすけ合い体感ゲーム』で学んだことを役立てられるかな・・。
お互いに意見を出し合ったり、わからないことを尋ね合ったり、できることを役割分担し合ったり・・。
準備にかけられる時間に制約はありましたが、その中で、
みんなで力を合わせて、楽しい会にしたいです・・と、リーダーが皆さんに思いを伝えました。

やってみたいメンバーが手を挙げて、ペアやグループを組みました。
そして「お楽しみ会」で開催するゲームについて話し合ううちに、今回の例会はタイムアップ。
次回は、続きからスタートします。

5a.jpg

6.JPG

サタデークラブひかりの活動も、いよいよ3月例会が最終回です。
創意工夫にあふれた笑顔いっぱいの2時間になりますように・・。
どうぞ楽しみにしてご参加ください。