大阪YMCAサポートクラス

06-6441-5070

火~金 11:30~18:30 / 土 9:00~17:30

アクセス 問合せ メニュー

トップページ > クラス活動報告 > サタデークラブこだま > サタデークラブこだま 11月例会

サタデークラブこだま

サタデークラブこだま 11月例会

11月5日(土)、サタデークラブこだまの11月例会をしました。
今回はYMCAの近くにあるうつぼ公園にお出かけをする予定でしたが、曇り空で午後からの降水確率も高く、急きょ、場所を大阪市立科学館に変更する事になりました。

 

急な変更でしたが、子ども達も変更を受け入れる事ができ、さっそく、前回の振り返りから始めていきました。9月例会は台風の影響で中止となったため、本当に久々のこだまクラスにウキウキしている子も多くいました。

振り返り

 

 

振り返りが終わると今日のスケジュールの確認です。場所がうつぼ公園から科学館に変わりましたが、外にお出かけするときの約束は同じです。みんなが安全に行動できるためにはどんな約束があるのか、意見を出し合ってまとめました。

約束

 

約束を確認し、トイレを済ませたら、さあ出発です。1列に並び、歩道を横に広がることなく、移動できました。学校での経験が生きていますね。10分ほどで大阪市立科学館に到着です。初めての子もいれば何度か保護者の方と行ったことのある子もいましたが、建物を目の前に興奮が伝わってきました。

 

科学館では6つの約束が書かれたシートをグループに渡しました。「順番を守る」「みんなで行動する」「館内は歩く」など、みんなで楽しく見学できる内容です。その裏側はクロスワードになっていて、各フロアで問題をといて文字を入れていくと、最後にどこに集まればよいかがわかる仕組みになっています。

 

ではでは、グループに分かれて出発! まずはエレベーターで4階まで直行! そこからグループ行動をしました。キラキラ光る展示や実際に体験できるブースなど、魅力あるものがたくさんあり、どれから行こうか迷いますね。あるグループはみんなでかたまりながらゆっくりと見て回っており、あるグループはフロアに着いた瞬間にバラバラに見始めようとし、あるグループはどこから見たらよいかという作戦タイムが始まっていました。

見学①

 

見学②

来た事のある子がやり方を説明してくれたり、みんなで競争したりと、短い時間ですが約束の時間を気にしながら展示場をまわっていました。

 

そうそう、クロスワードの指令も忘れずに…。

クロスワード①

最初はどう解いていけばわからず、悩むグループもありましたが、他のお友達が「ここに書くんじゃない?」と気づき、やり方がわかってきました。何か、「三人寄れば文殊の知恵」かのように、密接し合いながらうれしそうに解いていました。

 

クロスワード②

だんだんと埋まってきましたね。ゴールまであと少しです。頑張って!

 

科学館の中で一番人気だったブースは「電気の秘密」でした。壁から出ている電気コードを引っ張ると、画面には外の電信柱や鉄塔も引っ張られる映像が流れ、最終的には発電所までたどり着くというものです。

見学③

集合時間が近づくのですが、やりたい人の列は続き、どうするかなぁと見ていると、「みんで引っ張ろう!」という意見が…。並んでいた6人くらいが一緒に引っ張り、とうとう・・・

 

見学④

時間内にゴールできました。何か運動会の綱引きに勝ったかのような達成感のある表情を浮かべていました。
すべての見学が終わる時に「みんなで来るのって楽しいね!」という子もいました。きっとお家の人と来るのとはまた違った楽しさがあったのでしょうね。

 

 

さあ、クロスワードの答えは「ごうまるよん」⇒「504」の部屋! YMCAに帰るとその部屋に直行! 待っていたのはうつぼ公園でしようと思っていた「竹とんぼ作り」でした。普通の竹トンボではなく、ひもを引っ張るとプロペラだけが飛ぶものです。

竹とんぼ①

 

まずは自分のプロペラに模様を描いていきます。

竹とんぼ②

 

各々が、模様を描いたらグループの中でどこまで飛ぶかを競いました。

竹とんぼ③

「ここまで飛んだら10点ね」など、ルールを決めていざ、対決! 毎回の結果に一喜一憂していました。でも印象的だったのはA君が合計点数で負けた時に、「楽しかったからいいや」と言ったことでした。今までの負けた時の様子とは全く違う姿に目を見張りました。他のお友達も「ぼくも!」「私も!」とそれに続いていました。子どもに影響を与えるのはやはり子どもですね。これが小集団の学びのよさだと感じました。

 

次回は12月です。9月の中止分になります。クリスマスも近いので、みんなでお菓子作りをしましょう。また元気な参加を待っています!