大阪YMCAサポートクラス

06-6441-5070

火~金 11:30~18:30 / 土 9:00~17:30

アクセス 問合せ メニュー

トップページ > クラス活動報告 > サタデークラブこだま > サタデークラブこだま 12月例会

サタデークラブこだま

サタデークラブこだま 12月例会

12月1日(土)、サタデークラブこだまの12月例会をしました。9月の時は大雨により館外活動ができなかったため、今日の天気はどうかなぁ・・・と、アメダスとにらめっこしていましたが、天気が持ちそうで安心しました。

 

12月は「電車でGo!」というテーマで、都会のアオシスでもある中之島公園に京阪電車中之島線で出かけました。
久々の例会のため、2学期の学校行事を乗り切った子ども達は背が伸びていたり、表情がたくましくなっていたりと成長を感じる事ができました。

 

まずはみんなで9月の振り返りをしました。その中で「クリスマスプレゼントは何がほしい?」という項目があり、子ども達はうれしそうに「ゲーム!」「キッチンホームセット!」など、語らっていました。

振り返り2

 

 

振り返りが終わったら、外に出かけるための約束の話をしました。公共交通機関での移動のため、電車内での約束はもちろん、道路を歩く際に気をつけることなどを確認しました。

IMG_1012.JPG

 

後は並ぶ順番だけ。最初にしっかり決めておく事が大切です。ジャンケンや立候補など、グループによって決め方は違いましたが、無事に決まりました。さあ、トイレを済ませて、出発だ!!

 

 同じ道でも家族で歩く時とは違い、「わぁ、でっかい橋!」「すげー、おもしろいバスだ!」「タクシー、はえーな!」などで妙に興奮して盛り上がれるのが子ども達同士の力ですね。

 

土佐堀YMCAから歩く事10分ちょっと、朝日新聞社の下をくぐり、京阪渡辺橋駅に到着です。

階段

階段を下りる際も約束をしっかり守れていますね。リュックの後ろについているタグは、プログラムでの外出時に万が一の事を考え、YMCAの連絡先が記載されています。みんなにも説明しています。

 

改札口も自分達で切符を通します。ICカードが主流になりつつある世の中なため、切符の取り忘れが・・・。これも経験ですね。

改札

 

ホームでは電車好きのメンバーが「○○系かなぁ?」「あっ! 連結車だ!」など、興奮しっぱなしでした。それでも高ぶる気持ちを抑えてホームで並んで待つことができましたね。

ホーム

 

 

ホームに滑り込んだ電車は上の写真のような最新型ではありませんでした・・・。残念! でも電車に乗れた事が満足そうでした。

電車

乗車時間はほんの数分ですが、約束を守ってつめて座っていましたね。なにわ橋駅で下車して地上を目指します。

 

中之島公園に到着したらさっそくグループ頑張りカードにそって、チャレンジ大会の始まりです。まずは準備体操がてらのグループ対抗リレーです。

かけっこやケンケン、カエルジャンプなど、色々なリレーを楽しみました。

かけっこ

 

カエル

これまでの経験の中で徐々に勝ち負けに対しての気持ちの消化が上手にできるメンバーが増えてきました。

 

体が温まってきたところで、続いては「あーした天気になーれ!」の靴とばし大会です。「チャンピオン・金・銀・銅」で距離を分けてどこまで飛ぶかを競いました。

靴とばし1

 

靴とばし2

オレンジのマーカーコーンを大きく飛び越える記録を出すメンバーや力が入りすぎて真上に飛んでしまうメンバー、色々でしたが、グループでの最高記録次第で頑張りシールがもらえるため、上手く飛ばなかったお友達も応援していました。

 

最後はシャボン玉です。ミニサイズからジャンボサイズまで色々な道具を使って川辺に向かってとばしました。シャボン液は壊れにくいように色々なものを混ぜています。

 

シャボン玉2

これはうちわのほねを使ってのシャボン玉作りです。面白いほどたくさんのシャボン玉が簡単にできます。めちゃくちゃ振り回していました。

 

シャボン玉1

 

シャボン玉3

こちらは針金で作ったわっかです。長細い形や大きな形など、扱い方次第で色々なシャボン玉ができました。

楽しい時間はあっという間です。「楽しかった人?」とメンバー同士で聞き合うほどでした。

 

これで4回目のこだまクラスが終わりました。プログラムを通じてグループワークは形を変えますが、一人でするよりもお友達とする事が楽しいという経験を積み重ねられるようになってきました。

次は2月で「節分」をテーマにしたクッキングです。みんなで協力して作って、みんなで食べれば、楽しさ、おいしさも膨らみます。元気な参加を待っています。