大阪YMCAサポートクラス

06-6441-5070

火~金 11:30~18:30 / 土 9:00~17:30

アクセス 問合せ メニュー

トップページ > クラス活動報告 > サタデークラブのぞみ > サタデークラブのぞみ 9月例会

サタデークラブのぞみ

サタデークラブのぞみ 9月例会

9月8日は
9月1日の「防災の日」にちなんだプログラムを行いました。

まずは、電気やガスが止まった場合を想定した非常食作りです。
使うものは、カセットコンロ、お鍋、ペットボトルです。
これでお米を炊きます。みんな半信半疑・・・。

まずは半合のお米と水をペットボトルに入れてふります。
お米はこぼさないようにそっと水を捨てて・・・。
水捨てる2012.JPG
蓋に穴をあけ、鍋でぐつぐつ煮ていると、
蒸気が出て、中の圧力が変化するのがわかります。
すごく小さくなるペットボトルも・・・
お米炊く2012.JPG
10分ほどで水がなくなりお米がふくらんできました。
味見をすると、「まだ硬い・・・」
芯まで炊けるには時間が必要のようです。
みんなおなかがすいてきた様子。

待ち時間に缶詰やカニカマを使ってご飯のお供も作りました。
何を作るかは、グループ毎に話あいました。
その中で、お互いの苦手なものを聞き合うなど徐々に上手く
話し合いができるようになってきましたね。
和風ツナマヨにはめんつゆ、コーンはバターで炒めて工夫しながら作りました。
カニカマもみんなでさいていきます。
かにかま2012.JPGコーンバター2012.JPG
ご飯が炊けたら非常時に水がない状態で食器を使えるように
食器にラップをひき、その上でおにぎりを作りました。
にぎりかたが・・・
おにぎりにぎる2012.JPG
頑張ってにぎりますが、
具がはみ出たり、三角でも俵でもなくボールのおにぎりに・・・
おにぎりボール2012.JPG
でも味は「おいしい!」と満足の出来でした。

午後は、「お・か・し」の法則を学びました。
その中で、子ども達から「これもあるよ」と「も」の発表もありました。
「おさない、かけない、しゃべらない、もどらない」どれも大切ですね。
リーダーは子ども達の積極的な様子を見て災害に不安を抱えつつも
しっかり意識ができていることを知りました。
 

訓練でもみんなで地震の合図にしっかり身を隠し、
津波の来ないであろう屋上まで避難しました。
隠れる避難訓練2012.JPG
突然の災害がおきたときに困らないように、
子ども達と離れている時は、保護者の方はどこに避難し、
困った時は、どこに連絡するのか一度話しあう機会を作って頂ければ幸いです。