大阪YMCAサポートクラス

06-6441-5070

火~金 11:30~18:30 / 土 9:00~17:30

アクセス 問合せ メニュー

トップページ > イベント > 野遊びクラブ8月例会・チャレンジキャンプ in紀泉わいわい村

イベント

野遊びクラブ8月例会・チャレンジキャンプ in紀泉わいわい村

8月25日(土)~26日(日)、大阪府泉南市にある紀泉わいわい村で野遊びクラブの8月例会・チャレンジキャンプを行いました。小学1年~6年生まで41名のメンバーが元気に参加しました。紀泉わいわい村は古民家での生活を体験できる施設です。のどかな自然の中で川遊びやハイキング、五右衛門風呂にへっつい(お釜)を使った自炊などができます。

 

1日目の朝、元気に土佐堀YMCAに集合し、挨拶の後バスに乗り込み、1時間30分ほどでわいわい村に到着です。バスの中ではリーダーと一緒にゲームをして過ごしました。到着すると晴天というより残暑厳しい日差しがメンバーを待ちうけていましたが、子どもたちは元気に走り回っていました。

散歩

 

お弁当

木陰やお部屋でお弁当を食べたら川遊びの始まりです。魚を探したり、川をさかのぼったりと色々な遊びをグループに分かれてしました。

 

水安

まず水の安全をみんなで確認し、バディを組みます。YMCAではプールや川遊び、海のプログラムでは必ずバディを組み、互いの命を守りあいます。

 

バディ

リーダーが見本を示した後、グループに分かれてバディの確認をし、川遊びの始まりです。

 

魚を見つけたり、水浴びをしたり、川をさかのぼったり、子どもたちは互いに誘い合って遊んでいました。

水遊び1

 

水遊び2

川遊びが終わったら、宿に戻り、五右衛門風呂の準備です。宿の中ではお風呂の水を入れ、適度の量になるまで見張ってから水を止め、ふたをします。自分の家ならふたを閉めてスイッチ1つでお風呂が焚けますが・・・。なかなか一苦労ですね。

水入れ

 

枝集め

外ではみんなで協力して枯れ草や細い枝を集め、火つけの準備をします。うまくつくかな?

 

五右衛門風呂

みんながたくさん集めてきてくれたので、上手に火がつきましたね。さあ、どんどん火を強くしていきましょう!

 

高学年グループはお風呂とは別にご飯も準備していきましょう。お米をといでへっついに火をつけて炊いていきますよ!

お米

 

お米2

こちらもなかなかいい調子ですね。最初は弱火で、最後は強火にしていきましょうね!

 

野菜きり

こちらはお鍋の野菜切りです。今日のお鍋は「すき焼き風煮込み鍋」です。楽しみですね。

 

お米3

おぉ! ご飯が炊けてきていいにおいがしてきました。さあ、強火で一気に水分をとばしましょう。炊き上がりが楽しみですね。

 

いただきます

それではみんなで「いただきまーす!」 みんなで協力して作ったご飯はおいしいですね。冬は囲炉裏にも火をつけて食べるんです。

 

片付け1

 

片付け2

夕食後は片付けも最後までやりました。お釜は洗うのが大変でしたがみんなが手伝ってくれましたね。

 

夕暮れ

だんだんと日が落ちてきて・・・「遠き山に日は落ちて♪ 星は空をちりばめる♪」 里山の夜がやってきました。

 

キャンプファイヤー

夜といえばキャンプファイヤー! 火の神様からいただいた炎を大きくして、みんなで歌い、踊り、楽しい時間を過ごしました。終了後は宿に帰り、就寝・・・。おやすみなさい。

 

2日目、今日もいい天気です。リーダーが朝早くに宿の周りを見回りしていると・・・

虫

とってもきれいな虫を発見! 思わず見とれていました。

そうこうしているうちに、メンバーは起きてお布団をしまい、里山を散歩し、朝の集いで体を動かし朝食を食べたら低学年はゲームをしたりクラフトをしたりしました。クラフトでは野遊びクラブのキャラクター「のっぽくん」のキーホルダーを作りました。

のっぽ1

みんなが里山を散策して拾ってきた木に目や口、髪をくっつけると・・・、

 

のっぽくん2

のっぽくんの完成です。とってもかわいらしいですね。メンバーによって髪のボリュームも違ってのっぽくんにたくさんの兄弟ができました。

 

高学年はオリエンテーリングをしてその後、竹を使って弓矢を作り、的当てをしました。

的

的も自分達で好きな大きさに切り取り、点数を書いていきます。

 

弓

そして弓にかっこいいデザインを描いていき、糸を張れば完成です。飛ぶかな?

 

的当て2

ねらいを定めて・・・、えい! 練習していく中でだんだん飛距離が伸びていきましたね。なかなか当てられなくて落ち込んでいたメンバーもリーダーのアドバイスで最後の1回的に当てる事ができ、感激のあまり、ゴールを決めたサッカー選手のように走り回っていました。その姿にリーダーが感動!

 

こうして1泊2日のキャンプは終了しました。普段の生活とはかけ離れた里山での暮らしでしたが、みんなで助け合いながら生活する事ができました。今回のキャンプでは低学年は色々な体験をすること、高学年は自分の役割を最後まで頑張ることにチャレンジしました。次回のキャンプは雪遊びです。季節が変わり、また違ったねらいで楽しいキャンプを作っていきますので、またの参加をお待ちしています。