授業体験
各回定員20名/時間 12:30~14:30

在校生と一緒に授業を体験しよう!
演劇、パソコン、アート、体育から好きな授業を一つ選んで体験!
保護者向け学科説明同時開催
体験中は在校生がしっかりサポート
体験を通して高校生活をイメージ!
開催日程
今年度の授業体験は終了いたしました。今後の日程は決まり次第掲載いたします。
個別相談会

不安な気持ちを伝えたいあなた向け。
1組1時間、しっかりご相談いただけます。
しっかり相談したい保護者の皆さん、不安な気持ちをスタッフに伝えたい中学生・高校生の皆さん向け。
入試のアドバイスや、画像を見ながら表コミ生活のシミュレーションをします。
保護者だけのご相談もOKです。
開催日程
今年度の個別相談は終了いたしました。今後の日程は決まり次第掲載いたします。
表コミオープンスクールの特徴

01実際の授業が体験できる
コミュニケーションをとりながら皆さんのペースに合わせて授業を進めていきます。途中で困っても在校生・スタッフがサポートします。

02学校選びのための個別ヒアリング
個室で高校生活について日々、生徒とかかわっている担任にご相談いただけます。面談の待ち時間には在校生と自由に交流していただけます。
学校生活に向けてのお悩みや心配ごとをご相談ください。

03入試・学費の説明
過去の入試実績、就学支援金等について詳しくご案内します。

表コミ広報委員が企画・運営を担当します!
表コミ生の7割が、不登校経験者です。
表コミ広報委員は、皆さんに楽しく安心して表コミの授業を体験してもらえるように、オープンスクールを支え、運営しています。
表コミ生自身が体験して嬉しかったことや工夫したらよかったと感じた気持ちを大切に、相手のことを考え活動しています。
オープンスクール当日も、表コミ広報委員がみなさんのそばでサポートします!
安心してなんでも聞いてくださいね!
オープンスクール・個別相談会の
申込はこちらから
よくある質問
-
授業は何人くらいで行いますか?
-
学年全体(30~40人)で行う授業と習熟度別で受ける授業があります。
習熟度別クラスでは、1学年2~3クラスに分けるため、1クラス10~15人程度で授業を受けます。
-
-
生徒数は何人ですか?
-
1学年30名程度、全校生徒約100名が在籍しています。
-
-
編入生はいますか?
-
現在、2年生では5名、3年生では3名います。
-
-
毎日通えるか心配です。
-
卒業生や在校生の先輩もみんな同じ気持ちで入学してくれています。今、心配と思うのは通いたい気持ちがあるから。それだけで十分です。自分のことを守りつつ、同じ気持ちの先輩やクラスメイトと一緒に高校生活を送れたら良いなと思います。まずは、どんな所で過ごすのか、どんな生徒がいるのか、安心できるのかぜひ見学に来てください。
-
-
自宅から学校までの距離が少し遠いし、朝起きれるか心配です。
-
10時からのスタートの日が多いのでなるべく通勤通学ラッシュを避けて、ゆっくり登校することができます。不安な時は教員と一緒に、あなたにあった登校ペースを話し合っていきましょう。
-
-
話しかけることが苦手です。それでも大丈夫でしょうか?
-
3年間を通じて、コミュニケーションを学ぶ授業や、関係作りができる学校行事がたくさんあります。入学前には2日間のオリエンテーションの中で、どんな人と一緒に過ごすのか、どんな教員がいるのかをゲームやワークを通して知ることができるようにしています。学校生活を安心してスタートできるようにサポートします。
-
-
定期試験は難しいですか?試験で点数がとれなかったら成績はどうなりますか?
-
習熟度別で別れたクラスごとの試験内容なので、いつも授業を受けている自分に合ったレベルの試験です。また、成績は定期試験の結果だけで評価がつきません。日常の授業への参加意欲や提出物等を全て合わせて成績がつきます。自分の得意な部分を生かして授業や試験に臨んでもらえればと思います。
-
-
お昼ご飯はどこで食べますか?
-
教室や廊下のベンチ、フリールームで食べることができます。外食はできませんが昼休みに買いに出た後、学校内で食べることもできます。
-
-
クラブ活動はありますか?
-
クラブ活動、アフタースクールについてこちらからご覧ください。
-