授業体験
実際に表コミを体験してみたい中学生・高校生の皆さん向け
1.授業体験(各回定員20名/時間 12:30~14:30)
開催日程
開催日 | 体験内容 | 内容 | |
---|---|---|---|
8月21日(日) | ヨガ・パソコン・アート・学校説明 |
(※)授業体験・学科説明は同時進行で行います。 |
|
9月17日(土) | パソコン・演劇・アート・学校説明 | ||
10月16日(日) | ヨガ・パソコン・アート・学校説明 | ||
11月12日(土) | ヨガ・パソコン・演劇・学校説明 | ||
12月18日(日) | パソコン・演劇・アート・学校説明 |
※事前にご予約ください。
※受付開始は12:00です。
※予約申込時に、体験したい授業を1つ選んでください。
授業内容
知らない自分発見!
プロ俳優の植村好宏先生の指導で、今まで知らなかった自分の魅力を見つけてみよう!
Excelで絵を描こう
表計算等で使用するExcelを使用し、自由に絵を描き作品を作ります
オリジナル時計を作ろう
時計板に自分の好きなデザインを描き、オリジナル時計を作成します。
心身の調子を整えよう!
簡単なヨガのポーズを行い、リフレッシュやリラックスを感じてみよう!
※授業体験の内容は予定です。都合により変更させていただくことがございます。
2. 学校説明会
開催日程
開催日 | 14:00~15:30 | 内容 |
---|---|---|
1月7日(土) | 2023年度新入生向けに学科の説明を行います。 |
|
2月4日(土) | 中2生・転編入生向けに学科の説明を行います。 |
※事前にご予約ください。
※受付開始は12:30です。
学科説明内容
学科説明では、実際の学校生活でのエピソードをふんだんに盛り込んで、分かりやすくご説明いたします。
(1)YMCAの創設と歴史
(2)表現・コミュニケーション学科の紹介
学科の成り立ち
学科のシステム(通信制・単位制高等学校と技能連携)と卒業資格
教育理念・方針
卒業生進路先一覧(進学先、就職先)
学科の特色
授業/学校行事内容
教材の紹介
(3)入試内容
実績
作文テーマ(過去出題されたテーマ)
(4)学費の説明
(5)生徒の様子(ムービー)
(6)校舎見学
(7)個別ヒアリング
説明会終了後、ご希望の方は個別に
進学相談会を持ちます。(1組15分程度)

授業体験の
お申し込みは
こちらから
生徒広報委員による楽しく真剣な話し合い
まず、どんなチームにしたいのか、そして何を伝えたいか。みんなから出たキーワードが「大丈夫・寄り添う・安心」。
「絶対に不安にさせない」「それぞれの性格にあわせたフォロー」「行動しやすい環境」。さまざまな意見が飛び出しました。
中でも「自分みたいな おとなしい、積極的ではない人もいると思うので、適度に、はしゃぎすぎず あんまりワイワイしないのも大切だと思う」の意見に、一同納得!
表コミオープンスクールで待ってます!
今までとは違う学校のスタイルを探しているあなた!是非、表コミのオープンスクールに、来てね!
待ってます!

校長 鍛治田 千文
ようこそ!表コミへ
表現・コミュニケーション学科(表コミ)は、「多様な不登校生」や不登校気味、学校になじめない、人との関わりが苦手だった生徒達が、自分に自信を持って、自分らしく生きることをサポートする学科です。
私たちは「安心できる環境・関係性」を保障すれば、誰でも自信を回復し、将来の希望を語ることを生徒から教えられました。「学校の主人公」として、豊かな人生を約束する学び場 表現・コミュニケーション学科に来られることをお待ちしています。