今年も西船場納涼大会に参加させていただきました!
8月26日(土曜日)早朝の雨が嘘のように、爽やかな晴れた日に恵まれました。
お昼過ぎに集合した生徒たち。まず、おそろいのTシャツに着替えます。
今年も表コミが担当するのは、「くじ引き」と「スーパーボールすくい」!
子どもたちに大人気の屋台なので、念入りな接客練習と見やすいお店作りをしました。


-thumb-400x300-15959.jpg)
準備ができたら、腹ごしらえをして、お祭り開始を待ちます。
-thumb-400x300-15964.jpg)
-thumb-400x298-15976.jpg)
開始と同時に、子どもたちが押し寄せ、列ができます。みんな、練習以上の対応力と頑張りで、見事にこなしていました。
-thumb-400x300-15968.jpg)
-thumb-400x300-15970.jpg)
-thumb-400x300-15972.jpg)
-thumb-400x300-15974.jpg)
-thumb-400x298-15978.jpg)
あっという間に時間は過ぎ、在校生から卒業生にバトンタッチ!毎年卒業生に後半をお手伝い頂いています。
-thumb-400x298-15980.jpg)
-thumb-400x300-15982.jpg)
さすが卒業生、バトンタッチもスムーズにでき、後片づけも自分たちで役割を探して動いている姿に、感動。
-thumb-400x300-15984.jpg)
***** 在籍生の7割が不登校経験者の学校 *****
大阪YMCA国際専門学校高等課程 表現・コミュニケーション学科