緊張と期待 13期生 入学礼拝

4月から新しく、表コミ13期生が入学しました。入学礼拝までに2日間の新入生オリエンテーションを終えた13期生は、緊張と期待の入り混じった表情で会場に入場しました。そんな新入生を優しく温かく迎えたのは、表コミの先輩たち。芸術の授業で作った手作りのブローチを、緊張している新入生の胸に優しく声をかけながらつけてくれました。4階カウンターには、「選択芸術」の生徒たちからの「ご入学おめでとうございます!」の華やかな看板があり、改めて、「表コミ=生徒たちが作ってくれている高校」であることを感じる礼拝となりました。

 

17入学礼拝全体像.JPG   17入学礼拝奏楽.JPG

17入学礼拝スタッフ.JPG   17入学礼拝花.JPG

 17入学礼拝かじたさん.JPG    17入学礼拝交流会.JPG 

 

 

新入生を迎え、3年生からの「歓迎の辞」では、温かいメッセージが新入生に伝えられました。(★)

 

入学礼拝後は、新入生・保護者・教員・ボランティア、スタッフ、約100名による交流会を実施しました。交流会は、新入生も、保護者も一緒に繋がり合い、どんなクラスメイトがいて、どんな大人たちとこれからの時間を過ごしていくのかを感じる時間です。実際に、新入生がこれから受ける授業「人間関係トレーニング」で行うプログラムを参加者全員で体験し、笑顔あふれる交流会となりました。

 

私たち表コミは、学校に関係する人全員で生徒と関わっていく、地域のような、家族のような『表コミ・コミュニティ』を目指しています。今回の交流会が、豊かな『表コミ・コミュニティ』を作る第一歩となり嬉しく心強く思います。

 

【★先輩からの歓迎の辞】

13期生の皆さま、ご入学おめでとうございます。

みなさんは今、期待と不安でいっぱいだと思います。2年前、僕も皆さんと同じ心境でした。

でも、心配しなくて大丈夫です。僕は今、先生やクラスのみんなと学校生活を楽しく過ごせています。

  

僕が最初この学校に入った理由は、ただただ、高校卒業資格が欲しかったからというだけでした。それまでの学校生活は楽しいと思えることもなく。ただ、意味無く学校に通っている毎日を過ごしていました。

でも今は違う理由でこの学校にいます。

今僕は、変わりたいと思ってこの学校に通っています。人間関係が苦手だった僕が、今までと同じ行動をしていたなら、何も変わらないということに気づいたからです。

授業中、隣の席になった人や班活動を通して、相手との共通の趣味や話題から、自然とコミュニケーションが取れる自分になっていきました。その結果、人に対する思いやりや、仲間を大切に思う心が生まれました。

  

今はまだ、学校生活に不安や心細さを感じている人もいると思います。でもこの学校には信用できる先生方がいます。頼れる先輩もいます。とても安心できる環境があります。皆さんにも変われる可能性がたくさんあります。3年間の学校生活で今の自分が家族や周囲に甘えてしまっている部分と、今与えられているありがたい環境に、とにかく気づくことが大切です。行動しなければ何も変わりません。勉強も大切だけど、人から何かをしてもらうだけの学校生活ではなく、自立した学校生活を送るという目標を決めてください。この3年間、家族や周囲の方に心から感謝を伝えること、そして、あたり前のことにありがたいと思える自分に、一緒に成長していきましょう。

 

私もこの学校に入りたての頃は、なかなか人に話す事ができなかったのですが、授業で何度もグループワークをしているうちに、「人と話すことはこんなにも楽しいんや!」ということに気付くことができました。

本当にこの学校はグループワークやペアワークをする機会がものすごくたくさんあります!そういうことが苦手だった私にとって、これはクラスメイトと仲良くなれるチャンスになりました。

 

また、頑張りすぎてしんどくなった時には、安心できる場所がたくさんあります。フリールームでゆっくり深呼吸してみたり、保健室で落ちついて先生と話したりするのもいいですが、私のオススメの場所は、廊下にあるベンチや、非常階段に続く廊下です。ここは、日当たりが良く、コーヒーやココアを飲みながら友だちと話したり、1人でゆっくり過ごすのが私のお気に入りです。

ぜひみなさんも自分に合った安心できる場所を見つけてくださいね。

 

それでも不安や心配はあると思います。私は最初、担任の先生にしか相談できないと思っていたけど、今では担任以外の先生や、ボランティアの方たちにも気軽に相談できるようになりました。もし困ったことがある時には、話しやすい人に相談してみてください。もちろん、私たち表コミの先輩たちにも、いつでも相談してくださいね。最初は話しかけにくいかもしれないけど、面白い先輩がたくさんいるので、気軽に話しかけてください。 1年生の皆さん、楽しい学校生活を一緒に送りましょう!

  

17入学礼拝歓迎の辞.JPG

 

***** 在籍生の7割が不登校経験者の学校 *****

大阪YMCA国際専門学校高等課程 表現・コミュニケーション学科