大阪YMCA チャリティーラン2024に参加しました
10月14日(月)開催された、大阪YMCAチャリティーラン2024に
センテニアルワイズさんから参加費をご支援いただき、表コミも参加しました。
本当に10月なのかと疑うくらいに暑く、いいお天気でした。
今回は、3学年の参加に加えて卒業生も参加しました。
初参加の1年生チームは、ある生徒の「タスキにメッセージを書こう」の提案で
みんなで気持ちを込めてメッセージを書きました。想いをのせたタスキをつないで走り切ることができました。
2・3年生、卒業生チームは、走る前から準備運動をするなど、張り切って参加しました。
学年をこえて応援をし合い、最後まで諦めない姿がとても印象的でした。
来年もチャリティーに賛同する生徒と参加して、素敵な笑顔がみたいです。
大阪YMCA チャリティーラン2024とは
https://osakaymca.or.jp/volunteer/events/OsakaYMCA-International-charityrun/2024/
※YMCAインターナショナル・チャリティーランは、障がいのある子どもたちを支援するとともに、"障がい"への社会的な理解と関心を高めることを目的とした駅伝大会です。その参加費は障がいのある子どもたちが様々な体験活動をするための資金として活用させていただきます。 1987年、全国初のチャリティーランが東京で開催され、現在は、YMCAインターナショナル・チャリティーランとして、全国21カ所に広がり、「LOVE ON THE RUN」をスローガンに年間1万2千人以上のみなさまにランナーやボランティアとして参加していただいています。