トピックス
2007とさぼりカーニバル(1年生編)
11月3日(土)、とさぼりカーニバルが盛大に開催されました。
今年は1200名もの方が来られました。
初参加の1年生の奮闘振りをご報告します。
『とさぼりカーニバル』は、表現・コミュニケーション学科だけでなく、土佐堀YMCAの全ての学生、会員の方々、近隣の方々が参加できる文化祭です。 |
![]() |
1年生の出店は、お好み焼きとミルクせんべいです。各班に分かれ、ポスター作り、器具の準備や材料の買出し、接客対応の練習、料理の試作など、かなりの時間を費やして準備をしてきました。 |
![]() |
![]() |
当日は朝から手分けをしてお好み焼きを焼いたり、ミルクせんべいの販売の準備をしました。「ミルクせんべいいかがですか?」、「いらっしゃいませ!」などと賑やかな声が飛び交いました。 |
![]() |
徐々に客足も増え、練習した接客対応も十分に活かされました。笑顔を忘れず、注文をきき、最後にはちゃんと「ありがとうございました!」と挨拶。 |
![]() |
![]() |
今回のカーニバルでは、皆いろんな意見を出し合い、責任を持って取り組む姿勢が見られました。一人ひとりが個性を発揮し、役割を果たすことの達成感、協力 することの大切さを体験し、多くの人々と接する機会となりました。 |
![]() |
【生徒の感想より】 |
~当日編~ |