トピックス

馬と遊ぼう!

7月30日京都府船井郡京丹波町にある、【ホーストレッキングわち】へ乗馬体験に行きました。
台風による雨が心配されましたが、曇り空の過ごしやすい気候で活動することができました。

 20070730_1.jpg

 

行きのバスでは、ボランティアとして参加している生徒がクイズを出題し、楽しい時間を過ごしました。
到着すると【馬の学校】主宰であり、表現・コミュニケーション学科の情報の先生でもある峯崎先生が出迎えてくださいました。
そこで先生からオリエンテーションを受けました。

 

馬については知らないことばかり。馬が耳を倒したときにはどんな感情なのか、馬の歯は何本?など、面白いクイズを沢山しました。

 20070730_2.jpg
20070730_3.jpg  

 

馬のブラッシング。馬とふれ合い、温かさを感じました。馬は匂いで仲間と挨拶をするので、手のひらを鼻に近づけて挨拶してからブラッシングをしました。馬 の皮膚は硬いので、結構力強くしないと気持ちよくないみたいです。
こうして午前中は馬に慣れることで午後からの乗馬がスムーズにいきます。

 20070730_4.jpg

 

いよいよ自分達のお昼ご飯作り。大きな鉄板で15人分の焼きそばを作りました。
炊き込みご飯を頂き、とても豪華な昼食をおなか一杯食べました。

 

午後からは、待ちに待った乗馬体験。
乗馬・馬房掃除・川遊びチームに別れ、体験しました。足でおなかをたたくと進めの合図。自分の意思を馬に伝える練習をしました。

 20070730_5.jpg
 20070730_6.jpg

 

速足体験もしました。馬が走るとゆれが激しいので、乗っている人はリズムにあわせて体を動かすという高度なテクニックも教えていただきました。
馬を動かすには馬の気持ちにならないと動かすことができません。馬の気持ちを考えるように人の気持ちを考える、というねらいがこの活動にはあります。

 

馬房掃除の様子。ぼろと呼ばれる馬の糞をきれいに取り出し、新しい土を敷き詰めました。

 20070730_7.jpg
 20070730_8.jpg

 

川遊びをする頃には晴れ間が見え、びしょびしょになって遊びました。
時間が足りない!!という声もありました。

 

【生徒の感想より】

★一番楽しかったこと★
・馬に乗ったこと
・馬にニンジンをあげたこと
・川遊び

☆一番がんばったこと☆
・馬小屋の掃除
・馬に乗ること
・馬のブラシがけ
・姿勢をプロ並みといわれ、自信になったこと

★初めて知って驚いたことは★
・馬の皮膚の心地よさ
・馬が臆病だということ
・雄と雌の歯の大きさが違った
・馬にも性格がそれぞれ違うこと