トピックス

さらなるステップ!総合学習発表会

2年生 総合学習発表会

 

 

今年で3回目となる、2年生総合学習発表会。

今年は、事前にクラス内発表を行い、選抜メンバー11名で全体発表会を行いました。

6期生も、この大きな課題に真剣に取り組み、すばらしい結果を出してくれました!

 

 

10月から、総合学習や家庭科の時間で、「福祉」「平和」「環境」「地域」をテーマに、現代社会のさまざまな問題を取り上げ、学んできました。

情報科では、4つのテーマの中からひとつ選択。

自分の興味のあるテーマについて、アンケートをとったり、インタビューしたり、インターネットで調べ、自分の思いを深めていきました。

 

PowerPointを使っての、制限時間一人3分間の発表。

Wordで原稿を作り、見出しスタイルを設定してから、PowerPointに流し込みます。

最後にまた、PowerPointからWord表に書き出して、当日用原稿を作ります。

いきなりPowerPointから作り出すのではないこの方法は、一見面倒なようですが、しっかりと原稿作りができるので、プレゼン初心者の表コミ生にぴったりです。

 

スライドの見た目より、原稿に自分の思いや考えが反映されているかを重視するため、今年も、最初のWord原稿の段階で、「ダメ出し」連発!

  「あなたは、どう考えるの?」

  「あなたには、何ができるの?」

  「もっと、具体的な言葉に!」

容赦なく問い詰め、自分自身と向き合うことを求めます。

簡単に答えの出ない問題や、さまざまな矛盾から逃げないことを求めます。

 

生徒にとって、一番辛い時期。 しかし、一番重要な時期です。

講師も、まさしく正念場。

 

辛さから逃げずに、講師の言葉に耳を傾け、今まで知らなかった考え方を受け入れ、自分自身と深く向き合った結果、

たくさんの先輩たちが、自らの力で、「成長」の扉を開けることができました。

自らの力で、「未来への進路」をつかみ取ることができました。

 

さあ、次は6期生の君たちです!

次は、3年生夏の「総合研究発表」です。

さらなる成長に向けて、一緒にがんばりましょう!

 

 

 

<総合学習発表会・選抜メンバー>

共産主義とその問題点

電車の駅に設置されている時もあるエレベーターのはなし。

福祉ロボット

地球環境は再生可能なのか?

石油エネルギーにかわるエネルギー

日本における米軍基地問題について

外来種が生態系に与える影響

近畿地方の魅力

環境問題

高齢者の御世話と悩みの改善と気持ち

環境と生命との関係

 

 

<テーマ>

心の平和

車椅子テニスについて

リサイクルについて

地球の森

光害~星の消えた町~

地球温暖化

酸性雨とハゲについて

環境『地球温暖化』『エコ』

子供たちのための平和

地域

平和

枚方の歴史と文化

地域

神戸について

麻薬問題について

麻薬について

平和、治安、自動販売機

ドブ川の環境

うる星やつらについて

原子力発電所について

東北大地震の平和

マタギについて