トピックス

クリスマスを共に~出会いと学びの時~(釜ヶ崎ボランティアへ)

 総合学習の時間に学んだ日雇い労働の街、釜ヶ崎。そこでのボランティアを募り、活動を行いました。

 

1日目は日雇い労働の方へのクリスマスプレゼント作り。釜ヶ崎を長く支援している方から送られた手作りの毛糸の帽子や軍手や軍足などを一つ一つ袋に詰めていきます。様々な方の思いの詰まった、約600個のプレゼントを西成教会や地域の方々と協力して作りました。

 

 

 

packing presents.jpgpacking presents girls.jpg

 

 

 

その後、この地域のこどもの居場所となっている「こどもの里」のこどもたちと交流の時を持ちました。元気でパワフルなこどもたちとドッヂドールやサッカーをして遊びました。施設長である荘保さん、また表コミ1期生でこの施設でボランティアをしている先輩のお話を聞くことができました。荘保さんからは「みんなには生きる権利がある。一生懸命生きて欲しい」という力強く優しいメッセージをいただきました。

 

 

 2日目は、釜ヶ崎でのフィールドワークとプレゼント渡しを行いました。フィールドワークでは、路上生活者の方々がテントを張れないように水を流しているという場所を訪れたり、ハローワークを見学したりしました。最後に、一日目に作ったプレゼントを一人ひとりに手渡していきました。

「Merry Christmas!! よいお年を」「お体に気をつけて」と声をかけながら渡している生徒の姿がありました。大変寒い中でしたが、温かな気持ちの交流ができました。毎年2年生の有志で実施してきましたが、今年は去年参加した3年生の参加もあり、2年生をリードしてくれました。また、講師の方々や卒業生の参加もあり、よき学びの時間を持つことが出来ました。路上での生活をしいられている方々が、無事に越冬出来ることをお祈りしています。また、これから自分たちに何が出来るのか考えて行きたいと思います。

 

 

 

 

労働センター前.jpgkamagasaki all volunteer menbers.jpg

 

 

***** 在籍生の7割が不登校経験者の学校 *****

 

 

大阪YMCA国際専門学校高等課程 表現・コミュニケーション学科