トピックス

3年生(8期生)総合研究発表会


  3年生総合研究発表会が無事終了しました。
 今年も、個性豊かな発表テーマで、有意義な学びの時間となりました。

 4月から情報の授業で、自分で興味あるテーマを選び、インターネットやインタビューを通して、学び、考えを深めてきました。

たくさんの保護者の応援を受けて、しっかりと発表する姿に、胸が熱くなりました。
あと半年。より高みを目指して、悔いのない高校生活を送りましょうね。

 保護者の皆さま、熱い応援をありがとうございました!

写真 2014-07-23 10 20 19.jpg 写真 2014-07-23 11 59 43.jpg 写真 2014-07-23 12 00 50.jpg


 <保護者アンケートより(抜粋)>

・みんな上手にスライドを作って発表しているなと思いました。
・3分間、大勢の聴衆の前で、発表続けた姿勢が良かったです。
・自分の好きなことを言葉で伝えることができるようになったんだと驚きました。
・人前に出て、見られることが嫌だと言っていましたが、今日のことで少し自信がついたかなと思います。
・聞く側のクラスメイトの対応も、集中していて話す側も話しやすいのではと思った。
・話のうまいへたではない、人に話を伝えたい気持ちが伝わった。
・本当に苦しい日々を過ごしてきましたが、歩みを続けたいと今日出席しました。やっぱり力を持っているなと思いました。
・思いを伝えてくれる生徒さんもおり、胸が熱くなりました。
・徹夜したり、昨夜も夜遅くまで練習したりしていて、とてもプレッシャーを感じながら準備をしていたようです。
・1年生の時から考えると成長したなと思います。
・家での努力をみていたので、本当によくがんばったなぁのひと言です。
・みんな堂々と発表していて、こちら側も勉強になりました。


 <発表テーマ>

・駅のバリアフリーの現在と未来
・スマホの課金可能ゲームについて
 ・立体音響について僕が知らない2・3の事柄。
・ミツバチの社会
・集団生活について
 ・地震対策について考えよう!
・絵本の読み聞かせや多様性
・「とっさの判断」についての話。
・バスフィッシング
 ・風船バレー(障害者スポーツ)
・現代社会と戦争
・なぜ日本は年齢を表示するのか。
・ハムスター虐待について
 ・インターネットの起源・歴史について
 ・昭和~平成のジャニーズ
 ・平等
・ストレスのコントロール
 ・明晰夢
・ゲーム機の歴史
・I love北海道
・BASS
・おんがく
 ・現在の教育
・色彩心理学
・日本のバスケットボールの現状について
 ・クソゲーの凄さ
 ・ゲームから見た検察官
・BDF(バイオディーゼルフューエル)
・錯覚の科学
・音楽が伝えてくれた事

 

***** 在籍生の7割が不登校経験者の学校 *****  

大阪YMCA国際専門学校高等課程 表現・コミュニケーション学科