トピックス
ファミリーウィーク
今年度も多くの保護者の方にご参加いただいたファミリーウィーク(授業参観週)。
数日ご参加いただいた保護者やお仕事を調整しご参加いただいた保護者など、皆様の参加に感謝いたします。
また、今年はファミリーウィーク期間中に9期生と保護者から結婚した3名のスタッフへのサプライズイベントがあり、温かい時間を持つことができました。本当にありがとうございます。
![63978_854582727910905_6437131479394354026_n[1].jpg](/hc/blog/past/assets/63978_854582727910905_6437131479394354026_n%5B1%5D.jpg)
![10653285_854582547910923_410515878165214004_n[1].jpg](/hc/blog/past/assets/10653285_854582547910923_410515878165214004_n%5B1%5D.jpg)
下記、ご参加いただいた保護者の皆様へのアンケート(一部抜粋)です。
・時々、子どもの様子、授業の内容等が見れる機会があるのは安心します。
・家庭では見られない子どもたちの様子が見られて良かったと思います。
・SSTの授業は初めてでしたので大変興味深く見せていただきました。将来、社会に出たときの考え方に結びつけられていた点が有意義だと思いました。
・外では、なかなか自分の気持ちを言えない子でしたが授業中はっきりと話していたことがとても嬉しかったです。
・サプライズに参加させていただき、とても感動しました。お祝いしたいという気持ちを皆で協力して形にしている姿、たのもしく感じました。
・グループごとの話し合いの時、どのように集まるか(話しやすいように、顔がみえるように、机を1つにして距離を近くにする)などを生徒が考えて、いろいろな考え方の人がいるという話を聞いてここまでしてくださるのかと、とても嬉しかったです。
**** 在籍生の7割が不登校経験者の学校 *****
