トピックス

2年生紀泉宿泊研修 『知らない【あなた】に会いに行く』 

 

 

 

 

10期生が2年生になってから、はや5ヶ月が経ちました。4名の編入生を迎え、教室や担任だけでなく、授業のクラス編成や進度も変わり、「2年生」という学年に慣れるまでに各々様々な葛藤があったかと思います。そんな新生10期生にとって初めての宿泊行事となったのが、先日8月5日~7日に実施した紀泉宿泊研修でした。紀泉宿泊研修を行った「紀泉わいわい村」は、YMCAが大阪府から委託されている里山の自然学校で、野外活動や昔ながらの生活を体験しながら、自然やあらゆる命、資源の大切さを知るための施設です。紀泉宿泊研修は昨年度から始まった学校行事で、2泊3日になったのは今年度が初めてです。表コミでの学校生活にも慣れ、グループも固まりつつある2年生前期に、互いの成長を認め合い、クラスの仲をもう一歩深めるための学校行事がほしい、また、新しい仲間である編入生が表コミに自然をとけこむことができるように、という思いから始まりました。今年度は、「知らない【あなた】に会いに行く」・「個々の世界を広げる」・「10期生の絆を強める」の3つを目的として、これまでにない新しいプログラムを盛り込みながらの実施となりました。

   ワンピース10.jpg 女子YM.jpg

日目のはじめに行ったのは「紀泉アドベンチャー」です。グループに分かれ、「カエルの写真を撮る」、「畑の中にある野菜を3つ挙げる」など様々なミッションをクリアしながら紀泉わいわい村を探索しました。ワークの後は、今回の宿泊棟でもある古民家で、へっついを使って夕食作りを行いました。普段はコンビニであっという間に手に入るご飯ですが、ここは紀泉わいわい村。扇風機もクーラーもない場所で、夏の暑さや火の熱さと格闘しながら、みんなで2時間以上かけて炊き込みご飯と豚汁を作りました。レシピもマニュアルもない中、それぞれの得意を活かし、自分にできることを探しながら、教え合い協力し合い、試行錯誤しながら作った夕飯の味は、格別でした。夕方になると、日中の暑さがうそのように、ひんやりと心地よい風が吹き、普段は味わえない自然の涼を感じながら、みんなで夕涼みを楽しみました。夜はキャンプファイヤーで、「わいわい村へ行こうよ」や「UFOよびこみダンス」など、みんなで歌ったり踊ったりしながら楽しく過ごしました。

馬集合.jpg 岡田集合.jpg

男子夕飯.jpg 伊達へっつい.jpg

女子夕飯.jpg 薪説明.jpg

日目は、草引きや枝拾いなど里山の仕事を体験する「紀泉わくワーク」に始まり、炊きたてのご飯で作ったおにぎりや、たった今掘ってきたじゃがいものホイル焼き、本格的な石窯で焼いた手作りピザなど、わいわい村ならではの昼食を作りました。午後のプログラムは「秘密の10期ショー」。グループのメンバーの良いところや秘密の一面を寸劇で発表するというもので、それぞれのグループの個性あふれるショータイムとなりました。具体的でわかりやすい発表内容に感心したり、知っていたようで気づけなかった意外な一面に共感したり、想定外のアドリブに笑い転げたり、楽しくて心和む時間となりました。2日目の夜は、カウンシルファイヤーを行いました。今回のカウンシルファイヤーのテーマは、「今まで言えなかったけど、クラスや自分に対して思っていること」。このテーマは、10期生自身が決めたものです。当日は、10期生全員が、それぞれの思いを、それぞれの言葉で語ってくれました。自分の思いや自分自身について語ること、そして仲間の様々な思いを知ることで、絆を深めることができたのではないかと思います。

  ピャー10.jpg 今ゆか10.jpg

さい10.jpg ソルト☆10.jpg

10観覧.jpg 川冨10.jpg

年生前期が終わると、表コミ生活も後半戦に入ります。この時期は、学校生活全体が、これまで以上に「自立」を意識したものへと変わる、大きな分岐点です。子どもから大人への変化、自己実現に向けた進路選択、その孤独な戦いの中で必要になるのは、互いに真剣に向き合い、励まし合える仲間です。これからそれぞれの進路に向かっていく中で、今回の紀泉宿泊研修で得た経験を活かし、支えあい、高め合っていける仲間であってほしいと思います。

紀10集合写真.jpg

生徒ふりかえり(一部抜粋)

・みんなの意外な一面を知れてとてもよかった。

・みんなとワイワイするときもあれば真面目に話し合うときもあって、                         深い研修でした。

・夕食の時、かまど係が煙突から火がふき出るほど暑い中でとても    頑張っていた。

・暑い中夕食を作るのはものすごくしんどかったです。でも汗を流して    作る夕食は最高でした。

・カウンシルファイヤーの時、今まで言いたかったことが言えてよかった

・カウンシルファイヤーで、けっこうみんな自分のことやクラスのことに    対してしっかり考えているなと思った。

・全体的に頑張れたと思います。すごく慣れない環境だったけど、    自分なりにとても頑張れた2日間でした。

 

 

***** 在籍生の7割が不登校経験者の学校 *****  

大阪YMCA国際専門学校高等課程 表現・コミュニケーション学科