トピックス
とさぼりカーニバルVol.2「いらっしゃいませ!」
午前11時に、とさぼりカーニバルが盛大に始まりました!朝から料理の仕込みをした表コミ模擬店も、いよいよ開店です!「いらっしゃいませ!」「おいしいですよ」と大きな声で接客をしました。表コミ生は今年もコスプレで盛り上がりました。
![]() |
生徒たちは調理をする人、会場内にポスターを貼る人、模擬店のセットをする人に分かれ、11時の開店に間に合うように大忙しでした。 |
![]() |
1階のステージアトラクションでは、近隣の西船場青年会の方による獅子舞や、バイオリン&ピアノ演奏、ヒップホップダンスなどの披露がありました。表コミからは1年生の有志が歌を披露しました。 |
![]() |
![]() |
10階の模擬店会場ではたくさんのお客様が来られ、販売係の生徒がお客様の注文を受け、販売をしました。いらっしゃいませ!」「おいしいですよ」と大きな 声で呼び込みや接客をしました。箱に入れて移動販売をしたり、工夫を凝らしていました。 |
![]() |
コスプレの衣装を準備していた生徒もたくさんいて、見ても楽しい、食べて美味しい表コミの模擬店となりました。 |
![]() |
また、とさぼりカーニバルでは環境への影響に配慮し、ごみ減量対策の一環としてマイ食器(各自が持参した食器)をお持ちいただいています。デポジット制でリユース食器(使い捨て容器ではなく、再利用食器)もお貸し出ししていました。 |
![]() |
表コミ生が使用後のリユース食器をまとめて消毒するお仕事のお手伝いもしました。裏方の仕事ですが、2時間ぐらい黙々と手伝う姿がありました。 |
![]() |
![]() |
表コミ生の保護者や兄弟が来てくださったり、来年度の入学を考えている生徒さんが学校行事を見学しに来られていました。 |
![]() |
【生徒の感想より】 |